2014年02月03日

節分

やいかがし

節分に柊の先にイワシの頭をさして玄関先に差しておいたり

鬼おどし

びくか石みに香花を両手ご広げたようにさし

竿のさきにつけて天高く立てて置く

鬼がびっくりして逃げてゆく

昔からこんな事を受けついで来ましたが

いつか家の中だけの節分になっています

恵方巻きを食べる習慣は無かった

今年は恵方巻き初めて挑戦

節分

節分

一升ますに入れた豆


節分

豆も拾う時のことを考えて袋入りになっちゃっています

鬼は~外 福は~内








Posted by 大久保キャンプ場 at 22:34│Comments(1)
この記事へのコメント
こんにちは(^^)/

さすがコロ子さん(の飼い主)!!
美味しそうな恵方巻き~♪

我が家でも、家族で好きな物を巻き巻きして食べましたよ(*^_^*)

みんな欲張り過ぎて巻からなかったり…
あまりにも不格好なのでアップするのやめました^^;
Posted by 藤枝市陶芸センター藤枝市陶芸センター at 2014年02月04日 11:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節分
    コメント(1)